ネットで税理士を探すのは怖い??

税理士の私も
盲点だったので
ブログでシェアします!

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログは
こちら
🍀メルマガ登録は
こちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)


🍀詳しいプロフィールはこちら

目次

ネットで税理士を探すのは怖い?

先日ご自身の身内
(旦那さんのご家族)に
相続が起きたお友達と
話していた時のこと


友人
相続って初めてだから、
きみちゃん(私)のブログがあって
すごく助かったよ!

と言ってくれました❣️


あ~!
ブログ書いててよかった~!!
と思いましたマジで😍

自分の目に見えてなくても
どこかでどなたかのお役に
立っていたんだなと知って
嬉しかったですね


と同時に
そのお友達が
こんな話をしてくれました


友人
知っている税理士さんだったから、
余計に安心したよ~

ネットで税理士探すのって
どんな人か分からないし
なんか怖いよね~


おおお…

私たちネットにしか
情報出してない…!


でも
ネットで
税理士を探すことが怖い!

と思う方も
いるんだー!

という新発見!


むしろ今は
ネットの方が主流だと
思っていました…


昔よりは
ネット検索の割合も
増えているでしょうけど

相続の世界は
紹介経由で税理士に依頼する方も
いらっしゃいます

(お客様がご自分の友人を
税理士に紹介するなど)

ネットと紹介はどちらが信用できる?

私のお友達のように
ネットで税理士を探す方の
不安って

(信頼できるか)
よく分からない
ってことだと思います


うんうん確かに~!


ネットなら
いくらでも好きなこと
書けますもんね!

お気持ちわかります


ネットと紹介なら
どちらがいいのか?
と言われると

人による。
なんですよね💦


身も蓋もない話なんですが
ネットだろうが
紹介だろうが

実際に会ってみないことには
分からない!
ってことです


私のブログでも
何度かお伝えしているのですが

ネットでも紹介でも
パッと決めるのではなく

可能であれば
2~3事務所あたってみて
実際に面談してみてください!



私たちのところに
ご相談にいらした方でも

何社か検討されている方だったり

最初は他社に依頼していて
途中で税理士を変えるという方も
いらっしゃいます

(今年は税理士を変えた方の
ご依頼が多い)



それくらい
実際に会って話してみないと
分からないってことなんです

税理士と面談する際のチェックポイント

相続税の申告を
依頼するうえで
大事なのは

🍀相続に強い税理士か?

🍀税理士がどこまでやってくれるか?

🍀報酬は明確か?

ということです



詳しくは
こちらの記事も
ご覧ください↓

税理士探しの
ご参考になれば
幸いです✨

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2025年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる