初めて税理士に
相談する方は
気になるところだと
思います
🍀詳しいプロフィールはこちら
現在
わが家の息子は
小規模保育園に
お世話になっています
うちは
1歳児クラスから
保活を始めたので
なかなか入るところが
見つからなかったのですが
運よく家の近くで
相性の良い保育園に
巡り合うことができました🍀
たまたま空きが出て
見学に行った次の月から
入れることに😊
小規模なので
先生のサポートも手厚く
本当にありがたいです😍
しかし…
小規模保育園は
満3歳までなので
そろそろ
次の預け先を
見つけないといけないんです~😥
(満6歳まで見てほしかった~😭)
9月から公開保育が
始まるので
それまでに
色々下調べもしておかないと…!
前回の保活で
保育園を20か所くらい
回ったのですが
本当に回ってみないと
分からないことばかりでしたね😅
園の特徴や
雰囲気が違いすぎるので(笑)
いい感じの
ホームページでも
先生方の様子は
分かりませんからね
相見積もりでは
ありませんが
ある程度比較は
大事と考えます😊
税理士を選ぶときも
相見積もりをされる方が
いらっしゃいますね
弊所はWeb上にしか
露出していないので
自然に他社と
比べられる環境にありますが😅
それでも
弊所のお客様は
初回にご面談した際に
その場で
決めてくださる方が
圧倒的に多いです
本当に
ありがとうございます😍
おそらくですが
🍀HPやブログで
どんな人か、
報酬体系が
分かっている
🍀実際に会った時の印象
で決めているのでしょう
逆に
報酬だけで決められる方は
いらっしゃらないですね
(報酬だけなら
最初から他社へ
行かれていると思います)
税理士を選ぶときに
相見積もりをするか?
個人的には
しても良いと考えます
ただし
報酬だけ比べるのは危険です🚨
相続税申告は
税理士がどこまでやるかによって
報酬(費用)が大きく変わることがあります
税理士報酬については
過去の記事をご覧ください↓
単に金額だけではなく
業務範囲もチェックしてくださいね!
業務範囲については
こちらの記事も参考になります↓
そしてもう一つ
大事なのは
税理士との相性です!
相続ってデリケートなことですし
話を聞いてくれない
税理士だったら
残念ですよね💦
その税理士が
ブログやSNSなどを発信していれば
わかることもあるでしょうけど
実際に会ってみてください!!
ちなみに中には
相見積もりNGな税理士もいます
予めホームページなどを
確認してみましょう
皆さまに合う
税理士に出会えますように✨
お問い合わせはこちら🌻
相続税申告を弊所に
ご依頼いただいく場合は
実質無料でご相談可能です
(お問い合わせフォームか
公式LINEより
メッセージくださいませ)