お客様はどのポイントで
決めてくださったのでしょうか?
🍀詳しいプロフィールはこちら
税理士をどう選んだらいいか分からない
相続税の申告の場合
初めて税理士と関わる方が
少なくありません
知り合いや身内の方に
税理士がいる場合は
そちらにお願いする方も
いらっしゃいますが
全く知り合いがいない…
という方がほとんどでしょう
そういう場合は
人からの紹介、
テレビなどの広告、
インターネットなどで
探すことになります
私たちの場合は
インターネット上にしか
事務所の情報がないため
お客様のほとんどは
インターネットで探して
いらっしゃっています
(士業の先生から
ご紹介でいらっしゃる方も)
ところが
インターネットで税理士を
探すことが
ちょっと怖い…と感じる方も
いらっしゃいます↓
そこで今日は
私たちのお客様は
何が決め手で
私たちにご依頼を
決めてくださったのか?
実際にお客様から
直接お伺いしたことや
口コミやアンケートなどもふまえて
ご紹介します!
私たちを選んでくださった決め手は?
川口エリアで近い
当事務所は埼玉県川口市に
あります
お客様は川口エリアの方が
ほとんどです
(県外の方もいらっしゃいます)
お客様のニーズで
よく伺うのは
近場で
信頼できる専門家を
探したい
ということ😊
確かに
美容院とか探すときも
まずは近場で良いところを
探しますよね
それと同じことが
税理士を探すときにも
起きているようです
明朗会計
相続税申告の報酬は
税理士によって
まちまちです
そして何より
分かりにくいということ💦
多くの事務所では
基本報酬(財産金額によって段階的に変わる)+オプション報酬
というスタイルを取っています
オプションを
細かく設定されている
事務所もありますね
実は私たちも以前は
同じような報酬体系でしたが
お客様から

よく分からない…
というお声があり
今の報酬体系に変えました
今では
財産総額×●%+33,000円×土地の数
というシンプルな報酬体系が
喜ばれています✨
(●%部分は改訂することがございます。
詳しくはホームページを
ご覧ください)
税理士報酬については
こちらのブログも
ご覧ください↓
ブログを読んで
私たちを選んでくださった
お客様の中には
このブログを読んでくださった方も
いらしています😊

立ってくれそうと感じた

分かりやすい情報発信を
積極的しているので
信頼感があった
というありがたいお声を
頂戴しています❣️
夫婦で事務所を運営している
お客様の中には
夫婦で事務所をやっていることに
安心感を抱く方も
いらっしゃいます😊
夫婦でお仕事するって
スゴイですよね~
とよく言われますが…(笑)
初回の面談がよかった
ありがたいことに
最初から私たちのところに
決めてこられる方も
いらっしゃいますが
中には
色んな税理士を面談されている方も
いらっしゃいます
複数の事務所と
面談をした中で
ココがいい!と
決めてくださることも😊

聞いてくれるとは
思わなかった!

具体的な話をしてくれた
という点で
喜んでいただけているようです😊
私たちの初回面談の特徴は
こちらの記事を
ご覧ください↓
いかがでしたか?
あくまでも
私たちの話ではありますが
税理士を探したり
選んだりする際の
一つの指標として
お使いいただければと😊
相続に強い税理士の探し方は
こちらのブログで
ご紹介しています↓


