資料集めに困ったら…。司法書士さんにお願いしたほうが良いケース

ズルズルしても
良いことない!

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログは
こちら
🍀メルマガ登録は
こちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)


🍀詳しいプロフィールはこちら

私だけではなく
相続税申告を受けている
税理士ならおそらく
意見は一致すると思います

相続税申告は
資料集めが大変だと!

前回のブログで
二度手間やミスなく
資料を集めるためのコツを
お伝えしました↓

この資料集めですが
基本的には
お客様ご自身で
集めていただきます

ただし
お仕事などで
お忙しい方も
いらっしゃるので

そういう場合は
一部の手続きを
司法書士さんに
お願いすることが可能です😊

【司法書士さんにお願いできること(代表例)

🍀戸籍等の収集

🍀預貯金・証券の資料集め(残高証明書取得など)

🍀預貯金・証券の解約手続き

🍀相続登記

ただし!

司法書士さんでも
すべては集めることができません

例えば
生命保険に関する資料など
本人確認に厳しいものは
お客様ご本人でないと
取り寄せが難しいです💦

司法書士さんへの依頼をおすすめする方

私たちは
初回ご面談のときに
司法書士さんの
ご案内をしています
(ご希望の方のみです)

よくお客様から
ご質問いただくのは

うちの場合は
司法書士さんに
お願いしたほうがいいのか?

どのくらいの方が
司法書士さんに
お願いしているのか?

ということです

私たちが考えるに
司法書士さんへのご依頼を
おススメするケースは
以下のケースです

【司法書士さんに依頼を検討しましょう】

🍀お仕事などでお忙しい

🍀平日に時間が取れない

🍀資料集めなど
事務作業が苦手な方

🍀申告期限まで
4カ月を切っている方

怖いのは
申告期限に
間に合わないことです

資料が集まらないからといって
申告期限は変わりません🚨

ちょっとご自身でやってみて
難しそう…ということであれば
途中から司法書士さんに
入っていただくことも可能です😊




ちなみに
私の事務所では
約半数の方が
司法書士さんに
依頼されています

相続登記のみ
お願いしている方も
多いです😊


もし厳しいかな…
と感じるようであれば
お早めにご相談くださいね✨

【🍀夫婦税理士の日常🍀

息子の描いた絵が
保育園に飾られていました↓

自転車に乗っている
シーンだそうです😊

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2025年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる