善は急げ!
…なのですが
タイミングが大事です😊
🍀詳しいプロフィールはこちら
相続税申告で
まず大事なのは
🍀相続人の確定
🍀亡くなった方の財産の確定
です
それを行うためには
資料を集めることが
必要になります😊
今はネットで
色々調べられるので
なんとなく
こんな資料を集めればいいのか~
というのが分かるかと
思います
ただし…
このやり方は
おススメしません!
なぜなら
相続税申告は
オーダーメイドだからです😊
オーダーメイドということは
お客様によって
ご用意いただく資料が
変わってくる
ということ!
ネットに載っている情報は
一般的なものです
もちろん
ご自身に当てはまる場合も
ありますが
すべてを網羅しているとは
限りません💦
時々
すでに資料は
集めてあります!
と資料をお持ちくださる方も
いらっしゃるのですが
実際の申告では
使うことができなかったり
他にも
揃えていただきたいものがある
というケースが
多いです😱
せっかく
資料を集めるために
役所や金融機関を
回ったのに
二度手間になってしまうんですね💦
ではどうしたら
良いのか?
相続税申告が必要な場合は
税理士に相談に行ってから
資料を集めましょう
私たちの場合は
初回のご面談時に
必要な資料を
ご案内しています😊
相続税申告に使う資料は
独特なものがあります
例えば
預金などの残高証明書
日付は
亡くなった日時点のものを
用意します
他にも
お持ちの財産によって
集めていただくものが
ありますので
ご面談の時に
お知らせしますね😊
【🍀夫婦税理士の日常🍀】
昨日は子どもの保育園の
遠足でした😊
お天気が心配でしたが
暑すぎず涼しい一日だったので
過ごしやすくて助かりました
遠足でやったゲームで
1位でした✨✨
【相続専門】中澤君衣税理士事務所

【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...