怖いのは税金だけじゃないんだよ!

毒舌再び(笑)

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログは
こちら
🍀メルマガ登録は
こちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)


🍀詳しいプロフィールはこちら

不動産とか
全部お金に換えたほうが
相続の時、楽だよ!!

という勝手なアドバイス…


これって
過去に1件だけじゃなく

何度か
同じようなご相談を
お受けします💦

何を根拠に
そう言えるのか?

そう思いながら
書いたのが
前回のブログです↓


ところで
こういうアドバイスって
誰から受けたものだと
思いますか?


家族?
親戚?
知人?

いえ…

専門家からです!

(私のところに
あったご相談は)


実は税務を含めた
トータルのことまで
考えていない

士業さんとか
不動産会社さんが
提案することがあります🚨



プロからの
アドバイスだから

みなさん迷われて

実際どうなのでしょう?

とご相談にいらっしゃるのです

そして今日は
税金だけじゃない!
というお話

不動産を売って
お金にしましょうというのは
確かに可能なのですが

税金以外にも
気にしておくべきものが
あります

それは
社会保険料

社会保険料は
前年の所得に応じて
変わるので

不動産を売った次の年の
社会保険料が

ドーン!!!
増える可能性があります
(この1年だけ)

【社会保険料の例】

🍀後期高齢者医療保険料
🍀介護保険料
🍀国民健康保険料

税金は自分で
申告・納税なので
意識が高い方が多いのですが

社会保険料は
行政が計算して
忘れた頃に送られてくるので

なんじゃこりゃ~!!!
となりがちなんです

なので
不動産売却の時は
税金や社会保険料を
差し引いた手取りなども
考える必要があるのです

(ここからは私見です)

ちなみに
プロがなぜそんな
アドバイスをするのか?

考えられるのは

売却に関する
不動産の仲介手数料が目的
といった感じでしょうか

もちろん
その方に相続の経験があったり
きちんと検討されたうえで
アドバイスされるなら
問題ナシ!


…なんですが
どうもお客様のお話を
聞いていると

それはどうなんだ…?
ということが多いので
ブログでシェアしました😊

【🍀夫婦税理士の日常🍀】

朝霞台駅のすぐそばの
カフェに行ってきました

あわせて読みたい

ケーキセットの
セットドリンクの種類が
豊富なのが嬉しい😍

店員さんの接客も
すごく丁寧で
またリピートします!

私はコーヒーが苦手なので
カフェではいつも
ロイヤルミルクティを
注文します

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2025年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる