【相続専門】中澤君衣税理士事務所

【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
遺言を残す際は
やり方に注意です!
🍀詳しいプロフィールはこちら
亡くなる前に
遺言として
何かメッセージを残しておきたい
という方は一定数いらっしゃるでしょう
遺言というと
今は色んな情報が
出回っているせいか
結構簡単にできる
というイメージを
お持ちの方も
いらっしゃるのではないでしょうか
確かに遺言は
自分でも作ることができるのですが
(自筆証書遺言といいます)
決まっていることが
多いのです
作成例はこちら↓
この決まりに則っていない遺言書は
残念ながら不備の扱いとなり
採用ができない可能性があります💦
もし自筆証書遺言で
書きたいのであれば
合わせて
法務局で行っている
自筆証書遺言保管制度の利用を
おススメします
形式のチェックは
していただけますし
保管をしてくれるので
紛失のリスクを減らせます😊
遺言は録音や動画でもいい?
今日のブログのテーマ😊
最近はスマホとかで
簡単に記録を残せますよね
遺言書は紙だけど
録音や動画では
ダメなのでしょうか?
結論を言うと
法的には無効です😭
遺言は
紙にしたためることが
民法で決まっているのです
なので
例えば○○に不動産を渡したいとか
具体的な希望があるのであれば
きちんと書面にしておく必要があります
仮に音声で
私が亡くなったら
長男が自宅を相続してね
俺が亡くなったら
あいつに100万円
あげてくれ
と残っていたとしても
遺言自体が無効なので
遺産分割協議にて
決めていただくことになります
一方で
お別れのメッセージなどは
録音や動画で
残しておくと良いですね✨
【🍀夫婦税理士の日常🍀】
いつもお世話になっている
耳鼻科の診療時間が
大幅に変更💦
平日午前中のみの
診療になってしまいました…
先生がご高齢なので
体力面か…?
と少し心配になりました😥
【相続専門】中澤君衣税理士事務所

【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...