どの税理士に依頼する?相続人同士の折り合いがつかない場合の対処法

相続手続きが長引く
一つの原因になっています💦

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログはこちら

🍀詳しいプロフィールはこちら

相続が揉めるときって
どんな時だと思いますか?


遺産を分けるとき?


そういうときも
あるのですが

遺産があろうが
なかろうが
相続手続きに関しても
揉めることがあるのです😭

例えば
どの税理士に
相続税申告を依頼するか?
という話があります

相続人Aさんは
顧問税理士にお願いしたい
と思っていても

相続人Bさんは
別の税理士に依頼したい
と思っていることが
あるんですね


どの税理士に依頼するのか?は
相続人様同士で
決めていただくほかありません



相続は
相続人同士のチームワーク
必要なときがあります

税理士を決めるときのように
相続人同士が協力できないと
先に進まないことだって
あるのです😭

実は
相続税申告は
別々の税理士に
依頼することが

可能です


つまり
相続人Aさんは
顧問税理士に

相続人Bさんは
他の税理士に

それぞれ
相続税申告の業務を
依頼することができます😊



じゃあもし
依頼したい税理士が
相続人の間で
分かれてしまったら

別々に申告すればいいんだ!
と思われるかもしれませんが…


相続専門税理士の立場からは
おすすめしません🚨


なぜなら
税務調査の対象に
なりやすいからです💦




別々の税理士が

申告書を作っているということは

1人の故人様に関する
申告書が
2種類以上出ることになります


一般的に
2人以上の税理士が作った
申告書は

結果(数値)がバラバラに
なりがちです

Aさん側の申告書には
載っていた財産が

Bさん側の申告書に
載っていない💦
なんてこともありうるので…




そこで
この差は何だろう?」と
税務署の目につきやすく

結果として
税務調査の対象になる
確率が高くなる…
というわけです😱



ちなみに
国税側では

こういった
2種類以上の申告書を
AB申告
名付けているそうです

(国税OBの方から
伺いました)


なので私たちは
できるだけ
1人の税理士に申告書
作成を依頼することを
おススメしています😊


とはいえ
ご家庭の状況もあると
思いますので
お悩みの際は
税理士にご相談ください✨

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2024年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる