今日のお話は
相続あるあるです😁
🍀詳しいプロフィールはこちら
もう夏休みなんですね🌊
この前GWですねって
言ってたと思うのですが
時が経つのは
早いものです
少し前に手足口病で
苦しんでいたのに
だいぶ前のことに感じます…
(当時はかなり辛かったですが)
そういえば
手足口病は
皮膚に発疹が
できるのですが
色んな人から
治った後に
皮がズル剥けになるよ~😰
と言われていました
よっぽど重症な人なら
そうなのかな~と
他人事のように
考えていましたが
昨日
自分の手を見たら…
皮むけてる!!
↓これは皮むける前
ひどい方だと
爪も剥けると
聞きましたが
なんか分かる!
おかげさまで
だいぶ落ち着きましたが
手足口病あるあるに
私も例外なく
当てはまりました(笑)
今日は
相続あるあるのお話😊
当てはまっている方が
いらっしゃれば
参考にしていただければと
思います
税理士が相続税申告を
するときに
必ずチェックするものは
故人様のお金の流れです
お金がどこから入ってきて
どこへ行ったのか(使われたのか)
を確認します
こんな感じ↓
色が毒々しいのは
ご愛嬌…
なぜこんなことを
するのかというと…
財産の漏れがないか
確認するためです
相続人が知らない口座が
あるかもしれないし
タンス預金が
あるのかもしれません
そしてもう一つ
理由があって
税務調査でも
よく指摘されるからなのです🚨
お金の流れを見ていると
特徴的なことが
見えてくることがあります
例えば
月に何回も
お金をおろしている
というケース
家族構成や
生活スタイルにもよりますが
月に20万とか
まとまったお金を
1回でおろすのではなく
10万をちょこちょこ
10日に分けて
おろしていたりとか…
一気にまとめて
おろせばいいのでは?と
思いますが
故人様に何らかの事情が
あったのでしょうね
真意はわかりません💦
もし特段の事情無く
ちょこちょこ
お金をおろすのは
どうなのか?
相続税申告の観点からみると
おすすめしません😅
もし相続対策になると思って
ちょこちょこ
おろしているのであれば
意味はないです😰
手元に現金が
残っていれば
それは相続財産になりますし
預金の動きをみれば
追うことができます
何より…!
遺されたご家族が
困ってしまう
可能性があります💦
というのは
先ほどお見せした
お金の流れを
表した表↓
不明な入手金の内容は
ご家族に聞くほかないのですが
あまりにも
入出金が多い💦
不明なものが多い💦
となると
ご家族にとっても
負担になってしまうんです
当時のことを
思い出したり
調べたりしなくては
ならないのですから😰
そして…
ご家族に聞いても
分からない!とか
入出金が多く
金額も大きい…となると
税務署から
問い合わせがくる可能性が
高くなります😥
もし生活費以外で
まとまったお金を動かす場合は
通帳にメモしておくと
ご家族がかなり助かります!
以前のお客様で
故人様が遺した日記を読んで
そこからお金の使い道が
判明したということがあります
相続が起きたとき
ご家族の負担を
できるだけ減らすことも
立派な相続対策なのです✨