意外なところで
影響が…
🍀詳しいプロフィールはこちら
新紙幣が発行されて
2週間以上が
経ちましたね
皆様はもう
ご覧になりましたか?
私はまだですー💦
新紙幣が発行されてすぐに
レジで新紙幣を使っている方を
見たことはあるのですが(笑)
肝心の新紙幣は
見ていません😅
レジの方も
「すごーい✨
初めて見ました!」と
嬉しそうでした😊
そんな新紙幣ですが
なぜ定期的に
発行されるか
ご存じですか?
一つは
偽造防止と
言われています🚨
今回の新紙幣では
3Dホログラムという
技術が使われているそうですね
なんとこの技術を
紙幣に導入したのは
世界で日本が初めて
なんだとか!
自分は何もしていないけど
誇らしい気分ですね✨
新紙幣が発行された理由に
偽造防止が入っているのは
なんとなく想像がつくかと
思いますが
実は別の目的も
あると言われています
というか
こっちがメインの理由では?
と考える方もいらっしゃいます
それは…
タンス預金の
あぶり出しです
タンス?
預金?
なんのこと?
このブログで
書いているということは…
相続に関係します!!
そもそも
タンス預金というのは
銀行に預けていない、
家においてある
現金のことです💰
銀行に預けていると
危険!とか
預金口座だと
税務署にバレるから…
と言って
大金を
家に置いているという方も
いらっしゃいます
言うまでもありませんが
タンス預金も
立派な相続財産です!
タンス預金と
新紙幣発行に
何の関係があるのでしょうか?
旧紙幣をそのまま
持っていてもまだ使えます
でも時間が経つと
旧紙幣はATMなどで
だんだん使えないことが
増えてきます
そうすると銀行などで
旧紙幣を新紙幣に
交換する必要があります
もし大きなお金を
銀行に持ち込んだとしたら…
銀行側としては
「おや…?」と
思う可能性が出てきます
銀行は
怪しい取引がある場合は
行政に届け出る
義務を負っています
マネーロンダリングなどの
関係で
今は厳しくなっているんです
となると…
税務署にも大きなお金が
動いているという情報が
入る可能性があります
(というか
簡単に調べられます…)
もし相続税の申告に
載っていなかったり
申告そのものを
やっていなかったら…
税務調査に入られる
可能性があるのです🚨
今回の新紙幣発行の目的として
タンス預金のあぶり出しが
公にされているわけではありませんが
税理士としての
視点を書いてみました😊
信じるか信じないかは
あなた次第です(笑)