今年も発表されました!
🍀詳しいプロフィールはこちら
毎年7月1日は
私たちにとって
関心の高い日✨
路線価(ろせんか)が
発表される日です!
路線価とは
国税庁から出される
土地の価格で
相続税や贈与税の
計算で使います
これが路線価図↓
路線価は毎年変わるので
いつの路線価を使うのか?
注意が必要です
相続税なら
亡くなった日の年分
贈与税なら
贈与した日の年分
の路線価を使います
つまり
令和5年中に亡くなった場合は
令和5年の路線価を
令和6年中に亡くなった場合は
令和6年の路線価を使うのです
となると…
例えば
令和6年1月に亡くなった場合は
7月の路線価の発表を待って
相続税の申告をします
弊所でも
令和6年の前半に
相続が起きた方の路線価を
最新版にアップデートする作業を
行っています😊
さて今年の路線価は
いかほど…?
埼玉県内の
路線価ランキングなるものを
ネットニュースで
見つけました!
それがこちら↓
埼玉県内で
路線価が高い順に
並べたものですが
3位、4位は
川口市です!!
昨年よりも
上昇していますね
まあ予想通り…(笑)
ランクインしている地点は
いずれも駅前ですが
住宅地にもなっているエリアで
タワマンがバンバン建っています
川口駅東口は
再開発真っ只中で
昨年大きめの商業施設も
できました
空き地になっても
すぐ売れて
新しい家がどんどん
建っています
川口は都心からの
アクセスも良いので
需要があるのです
隣の駅は
東京の赤羽なのですが
荒川を超えれば
家賃も下がりますし😊
路線価を見なくても
住んでいる人からすれば
需要がある=地価も高くなる
ということが
肌でわかります
冒頭でもお伝えした通り
路線価は
相続税や贈与税の計算で
使います
路線価が高くなるということは
相続税や贈与税も
高くなるということです
場所によっては
相続税や贈与税の納税義務が
発生する方が
増えるかもしれませんね
そんなに高くなるなんて…😥
と思うかもしれませんが
残念ながら
路線価を自分で下げる
ことはできません
ただし…
土地の評価額を
下げることはできるかもしれません
例えば
相続税の特例を使って
土地の評価額を下げ
結果として
相続税を下げたり
ゼロにすることができます
土地の評価額を
どうやって下げるのか?
これは
専門家の検討が必要です
安易に判断せず
税理士にご相談ください🍀