お金ばかりに
気を取られていた…💦
🍀詳しいプロフィールはこちら
引き続き
終活のお話😊
これからの時代、
デジタルの遺産も
管理しないといけないよ~
というお話をしました
私のデジタル財産って
スマホ1個なのですが
(たぶん…)
1個でも
情報量が多すぎる…💦
キャッシュレスの時代で
現金を持ち歩かない人も多い
スマホ=全財産
といっても
過言ではありませんね😱
そして…
パスワードの嵐⚡
管理もラクじゃありません😓
パスワードの管理って
みなさんどうされていますか?
そしたら
ファイナンシャルプランナーの
榎本尚子さん
(通称:おふくちゃん)が
ご自身でされている
管理方法を教えてくださいました!
googleさんに
登録できるものは
やってしまって、
あとは
スプレッドシートに入力してます
スマホからスプレッドシートを
呼び出しできるので出先で楽です
おお確かに!
Googleユーザーなら
誰でもできそうですね😄
パスワード管理が
終わればあとは楽勝!
…と思いきや
まだありますよ~😱😱
終活、遺産と聞くと
お金のイメージばかり
ではないですか?
電子マネーとか
ネットバンキングとか…
確かにそれもあるのですが
スマホにはある意味
それよりも大事なモノが
入っています
それは
個人情報です😲
スマホのパスワードを
家族に教えるということは
スマホの中身が全て
見られるということ
友人の連絡先だけではなく
SNSや写真も
見られるということです
でも…
さすがに全部見られるの
嫌じゃないですか??
誰しも見られたくないもの
入ってるよね?(笑)
つまりデジタル終活の
ポイントは
お金だけじゃなくて
情報の管理も必要
ということなのです
情報管理については
少しずつサービスが
出始めています😊
例えばSNS
Facebookには
追悼アカウントといって
亡くなった後の
アカウントをどうするか
自分で設定することができます
https://www.facebook.com/help/103897939701143
信頼できる方に管理してもらったり
アカウント自体を削除することも
可能です
追悼アカウントを設定すれば
亡くなったことが他の方に
伝わりやすいので
ご遺族が連絡先を調べて
連絡する…というプロセスが
省略できますね
私調べですが
Googleにも
似たような機能があります
意外にも(?)
X(旧Twitter)には
追悼アカウントは
無いようです
次に写真です!!
個人的には
写真が一番
恥ずかしいかも(笑)
(恥ずかしい写真が
いっぱいあるという
意味ではないですよ!)
そんなときは
こんなサービスを検討してみるのは
いかがでしょう↓↓
スマホのデータの中で
誰に何を見せるかを
あらかじめ決めておくことができる
サービスです
「誰にも見せない」と
設定したものは
削除されるそうです😲
これは安心だ~
いかがでしたか?
スマホを持っている方は
10代~と幅広い!
デジタル遺産の管理もやること
盛りだくさんですし
若いうちから取り組むことだって
できるのです
今後もデジタル終活の
情報があれば
お伝えします😄