本当に
色んなお店がありますね
🍀詳しいプロフィールはこちら
福井滞在11日目😊
毎年帰省しているものの
今回のような長期滞在は
なかなか機会がないので
毎日色んなところに
行っています
特に今回は
お蕎麦屋さんに
何度か足を運びました
福井と言えば
越前そば!
大根おろしが入った
お蕎麦が有名です
私は越前そばが
好きなので
関東でも食べたいな~
と思ってしまいます😍
今回思ったのは
近所に
お蕎麦屋さんが
こんなにたくさんあるなんて!
ということと
越前そばといっても
お店によって
テイストが全然違う!
ということです
大根おろしが辛めだったり
とろろが入っているところも
越前そばって
こんな感じ!と
頭ではわかっていても
実際行ってみないと
わからないもんだなあと
感じました
私は十割蕎麦で
マイルドな大根おろしの
お蕎麦が好きですね❣️
これって
税理士にも同じことがいえるなあと
感じた私
税理士って
税金を計算する人
というイメージが強いと思いますが
とはいえ
全員が同じというわけではありません
それぞれ専門分野もありますし
相性もあります
相性を平たく言うと
好みのお蕎麦があるように
ご自身に合った税理士がいるということ
ただ…
これはネットで調べても
クチコミで見ても
ご自身に合うか?は
分かりません💦
実際にお店に足を運ぶのと一緒で
税理士と面談してみるということが
必要です😊
試していただきたいのは
大手とか個人に
こだわらず
色んな事務所をみること✨
実際に私たちのところに
いらっしゃるお客様の中には
大手も個人も両方面談された方が
何名かいらっしゃいます
最初は大手に依頼したけど
個人の税理士に変えたい
という方から
ご連絡いただいたこともあります
(大手がダメというわけではないです)
それくらい
人によって好みが
分かれるところなのです

蕎麦がき@だいこん舎さん
最低でも
2~3社は検討すると
良いでしょう😊
