後から
どうにでもなります!
🍀詳しいプロフィールはこちら
最近、知人の
ご親族の方が
亡くなられたと
伺いました
心より
お悔やみ申し上げます
ご高齢の方で
安らかな最期だったそうです
亡くなられた方の
ご親族は
ご葬儀の準備などで
今頃バタバタしていることでしょう
私はこのブログで
相続税のことを
中心に発信しています
相続税の申告・納税は
亡くなってから
10カ月以内です
なので
災害などのやむを得ない事情が
ない限りは
刻々と期限が迫ってきます
相続税の申告が
必要と見込まれる方は
お早めに税理士に
ご相談いただくと良いのですが
「亡くなってからすぐ」でなくても
問題ありません
まずは
ご自身の目の前のことや
悲しい気持ちに
じっくり浸ってください🍀
あれこれ
心配になるお気持ちも
あろうかと思いますが
ただただ
ご自分の気持ちに
正直になっていただければと
思います
あくまでも目安には
なりますが
四十九日が明けてから
相続税の申告について
動き始める方が
多い印象です
大切な方を亡くして
途方に暮れることも
あるかもしれません
そんなときに
無理に手続きを進めなきゃ!と
自分を追い込む必要は
まったくありません
むしろ
気持ちが落ち着いていないと
大切な判断を誤ってしまうことも
あります
例えば…
🍀通帳の解約や名義変更を
慌てて進めてしまう
🍀安易に不動産を処分してしまう
🍀ご家族で十分に話し合う前に
遺産の分け方を決めてしまう
急いで決めてしまうと
後々相続トラブルに
発展することもあります😢
なので
まずはしっかり休んで
できるだけゆっくり過ごすことが
大切です
そして
「そろそろ動けそうかな」
と思えたタイミングで
税理士などの専門家に
ご相談くださいね😊
一緒に進めて行きましょう🍀
【相続専門】中澤君衣税理士事務所

【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
