今日から10月🎃
今日は月初なので
9月に読まれた人気記事を
ご紹介します😊
🍀詳しいプロフィールはこちら
目次
第3位【生活保護と相続。損をしないための進め方】
あわせて読みたい

生活保護と相続。損をしないための進め方相続が起きたら進め方が大切です!埼玉県川口市にある「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした相続税専門の税理士事務所のブログですこのブログは代表税理士...
生活保護を受給されている方や
これから受給を検討されている方も
遺産を相続することは可能です
ところが
遺産を相続する=
収入があると判断され
受給要件を満たさない
という可能性もあります
税理士だけではなく
行政とも連携して
相続手続きを進めていくことが
大切です✨
第2位【意外?!他の相続人と分けられない財産とは?】
あわせて読みたい

意外?!他の相続人と分けられない財産とは?亡くなった方の財産は全部話し合いで分けられる…?埼玉県川口市にある「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした相続税専門の税理士事務所のブログですこのブロ...
亡くなった方が
お持ちだった財産はすべて
相続人で分けられる!
…と思いきや
実はそうとは
限りません!
この記事では
実務でよくある事例を
ご紹介しています
プライベート編【子育てと両立!1,000記事書いてわかった「毎日ブログを続けるコツ」】
あわせて読みたい

子育てと両立!1,000記事書いてわかった「毎日ブログを続けるコツ」ちりも積もれば…埼玉県川口市にある「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした相続税専門の税理士事務所のブログですこのブログは代表税理士の中澤君衣(なかざ...
おかげさまで
ブログが1,000記事を
超えました!
(気持ち的には
5年くらい書いている感覚ですが🤣)
読者の皆様には
本当に感謝です❣️
この記事には
3年間の振り返りを
書いてみました😊
第1位【税務署からの電話!平成15年以降の贈与はこうやってバレるんです】
あわせて読みたい

税務署からの電話!平成15年以降の贈与はこうやってバレるんですもしもし、△△税務署ですが…税務署からの電話、ドキッとしますね💦私のブログでは税務署を侮ってはいけませんといった趣旨の記事を書いていることがありますとは...
相変わらずの
第1位です🤣
実際に税務署から
電話が来たときのお話を
ご紹介しています
お読みいただいた方を
分析すると
初めて私のブログを
ご覧になる方が
お読みになっているようですね
税理士の実体験なので
よりリアリティを
感じていただけるかと😊

↑川口市グリーンセンターのナイトガーデンにて
このところ
だいぶ涼しくなってきました😊
エアコンを使わない
この時期は
とてもありがたいですね❣️
みなさま
素敵な10月を
お過ごしください🎃
【相続専門】中澤君衣税理士事務所

【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...