相続税がかかる人ってどんな人?

意外と身近かも?

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログは
こちら
🍀メルマガ登録は
こちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)


🍀詳しいプロフィールはこちら

相続税は昔よりも
身近な税金になったと
言われています


それでも
相続税の申告が必要な方は
亡くなった方の
10人に1人くらいなので
身近に感じない方も
いらっしゃるかもしれません


こういう話をすると

相続税がかかる人って
どんな人なの?

というご質問を
受けることがあります


今日はそんな
疑問にお答えします

(あくまでも
私たちの経験上という点を
ご了承ください)

目次

地価が高いエリアに不動産を持っている

私たちは川口エリアの
お客様が多いですが

駅近や利便性の高い場所に
ご自宅など不動産を
お持ちの場合は

相続税の申告が
必要になるケースがあります


つい先日(7月)に
路線価が発表されましたが

毎年のように
価格が上がっているエリアも
あります

日本経済新聞
【路線価2025】埼玉県の路線価2.1%上昇、大宮・浦和や東京近接地域で上昇 - 日本経済新聞
【路線価2025】埼玉県の路線価2.1%上昇、大宮・浦和や東京近接地域で上昇 - 日本経済新聞関東信越国税局が1日発表した2025年の路線価(1月1日時点)によると、埼玉県内の標準宅地は平均で前年比2.1%上昇し、4年連続の上昇となった。再開発が進むさいたま市の大宮...


相続税の計算で使う
路線価は
亡くなった年のものを
使います


前年の路線価で計算したら
相続税がかからなくても

亡くなった年の路線価で
計算したら
相続税の申告が必要だった!
なんてことも
ありえますので

必ず確認しておきましょう

ご実家からの相続財産がある

こちらもケースによりますが
亡くなった方が
ご自身のご家族から
財産を相続した場合は

その方の元々お持ちの財産に
ご実家から相続した財産が
プラスされることになります


このような場合に
相続税の申告が必要になることが
あります

投資をしている

昔から株式投資をしている方も
相続税の申告が必要なケースが
あります


時々お見かけするのは
その会社が非上場のときに購入したものの
その後上場し値上がり益が
大幅に上がったケースです

ご自身がお勤めの会社の株式を
持株会で安く購入した
という方もいらっしゃいます



株式は価格変動が
読めません


なので
購入時よりも
大幅に価格が上がった際は

相続税も高額になる
可能性があります


相続財産の大部分が
株式という場合は
納税資金に注意です!



相続税は
ニコニコ現金一括払いです

株式が財産の大部分を
占めている場合は
相続した株式を売却して
納税資金に充てるということも
あります


このあたりは
遺産分け、
納税資金の確保までの
プランニングが必要ですので

税理士にご相談いただくと
安心です🍀

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2025年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる