「〇〇だからできない」は自分で決めている!

税金よりも
大事なこと✨

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログは
こちら
🍀メルマガ登録は
こちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)


🍀詳しいプロフィールはこちら

私は日々ブログで
相続にまつわることを
発信してますが

相続に携わって
感じることは

自分がどうしたいか?を
きちんと感じ実行することが
大事だということです




日本人あるあるかと
思いますが

🍀家族に負担をかけたくないから
税金をなるべく抑えたい…

🍀子どもにお金を残したいから
お金を使いたくない…

🍀もめたくないから
他の相続人の意見を
優先で…

と考える方が
多いです


共通しているのは
みなさま
自分のことは後回し
ってことなんです

(それくらい
優しい方が多い)

 

その場では
丸く収まっていても

それは
丸く収まっているように
見えるだけかもしれません


怖いのは
自分にウソをつくこと!


自分の気持ちを
ごまかして生きていると

自分が何がやりたいのか
わからなくなったり

ちょっとしたことが
きっかけで
気持ちがドカーン!
爆発することだって
あります

だって
私がこうしないと
〇〇じゃん…

という声が聞こえてきそうですね(笑)


実は私もそうで💦

夫がダメっていうから
できないとか

子どものこと考えたら
こうしたほうがいい…
とか

色々考えてしまうことがあって
自分で「できない」と
思い込んでしまうんです


でもこれって
「できない」って
自分で決めてしまっているんですよ!


決めているのであれば
それば「できない」って
なりますよね

 


じゃあどうするか?

まずは
そうじゃないかもよ?」を
意識してみてください✨



そうすると

あ、これなら
できるかも…

と今まで目が向かなかった
選択肢に気が付くことが
できるのです

ちょっとテイストは違いますが
わが家のケース

例えば
私が夜外出したい!と
なった場合

いつもは
子どもがいるので
難しい…と考えがちなのですが
まずは夫に相談します


夫が難色を示したら…

どこに難色を示しているのか
聞いてみる!
ということをやっています


例えば
難色を示している理由が
「夕飯のことが心配」
であれば

夕飯を事前に用意しておくとか
具体的な行動が
できるわけです



行動の選択肢が増えれば
交渉の余地も広がります

まずは自分の気持ちに
耳を傾けること✨

そのうえで
相手に気持ちを
伝えてみる

自分のやりたいことを
やってみる



それが後悔しない
相続につながります

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2025年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる