MENU
  • プロフィール
ご家族とお金を守る!埼玉県川口市の相続専門税理士
埼玉県川口市にある相続税専門の女性税理士のブログ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 住民税

住民税– tag –

  • 相続&生前対策

    定額減税を受ける場合の準確定申告書の書き方

    2回にわたり定額減税のお話をしてきましたくどいですが定額減税は相続税にも関係するケースがあります↓https://kimiblo.com/archives/4209https://kimiblo.com/archives/4246今日は2024年中に定額減税を受ける時の準確定申告の書き方をご紹介します   ...
    2024.06.09
  • 相続&生前対策

    相続税にどう影響?定額減税の注意点

    今話題の定額減税…(本当にめんどくさい)所得税と住民税の制度ではありますが相続税にも影響するというお話を前回お伝えしました↓https://kimiblo.com/archives/4209今日は相続税に関する注意点をご紹介します😊                 ...
    2024.06.08
  • 相続&生前対策

    定額減税は相続税にも影響します

    2024年6月から定額減税がスタートしましたよくニュースとかで話題になっていますよねhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1210395定額減税は所得税と住民税のお話がメインなのですが実は相続税にも関係があるのです!                 ...
    2024.06.07
1
最近の投稿
  • トレーディングカードの相続がこれから増える…?
  • 見積もりや契約書を出さない税理士は要注意!
  • 相続の時こそ!詐欺にご注意ください
  • 私たちに売上至上主義は合わない
  • 相続は独特!法人決算との大きな違い
アーカイブ
  • 2025年5月 (18)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (31)
  • 2022年10月 (13)
  • 2022年9月 (21)
  • 2022年8月 (21)
  • 2022年7月 (20)
  • 2022年6月 (9)
カテゴリー
  • 確定申告(1)
  • 相続&生前対策(391)
  • おすすめ記事(17)
  • 相続手続き(245)
  • 事務所運営(92)
  • お客様の声(8)
  • プライベート&趣味(45)
  • 価値観(16)
  • ブログ(21)
  • プロフィール(2)
  • 子育て(3)
  • 個人事業主・フリーランス(23)
  • 会計ソフト(freee)(2)
  • マーケティング(2)
  • 独立&開業(14)
  • セミナー講師(4)
  • 会社員(2)
  • スイーツ(4)