税理士はおススメできる職業か?【職場編】

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...

私は税理士法人に
勤務しながら
税理士試験に合格し

その後
上場会社に転職した経験があります

税理士試験は
社会人受験生が多いので
勉強面給与面
気になる方が多いと思います

これから
試験を受ける方
転職を考えている方に向けて
何かお役に立てればと思い

私の経験と考えを
書いています

前半はこちら↓

あわせて読みたい
税理士はおススメできる職業か?【税理士試験編】
税理士はおススメできる職業か?【税理士試験編】最近私のブログのアクセス数をチェックしたところここ2週間で税理士試験に関する記事がよく読まれているなあと気づきました😁結構前に書いた記事なのにアメブロ...

あくまでも
個人の見解ということを
ご承知おきください

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログはこちら
🍀メルマガ登録はこちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)

🍀詳しいプロフィールはこちら

税理士法人(事務所)の特徴

税理士試験を受ける、
税理士になる、
という観点からお話します

私の経験上ですが
税理士事務所(法人)は
受験をする上では
わりと理解というか
試験休みなどの制度があるイメージです

合格科目数や
資格の有無でお給料が変わることも

まあ上司や会社にも
よるでしょうけどね💦

フリー素材

逆に
税理士にならせないようにするという
職場もあると聞いたことがあるので
(独立してほしくないから)

偉い人からではなく
在籍している方から
話を聞くのが一番かもしれません

(大変ではありますが)
実務経験を積みながら
試験を受けることも可能かなと

ちなみに
税理士事務所の採用については
こちらの記事をどうぞ↓

一般企業の特徴

一般企業の場合は
資格があってもなくても
お給料には影響がないことが
多いのではないかと
(私が勤めたところもそうでした)

ただ、採用の時には
アドバンテージになる
可能性はあります

お給料にも反映されないということは
試験休みとかもないということです

同僚の中には
有給をつなげて
自主的な試験休みをとっていた人は
いましたね



実務経験という点では
少し疑問があります

もし決算や税務に関わることが
できるのであれば
実務経験と言えるでしょうけど

相続の経験を
積むことは難しいです

(税理士登録に必要な
実務経験が積めるか?
という観点をもつのも
アリかと)

ぶっちゃけ、税理士法人(事務所)と一般企業はどちらがおススメ?

これは目的によりますね

本当に修行として
試験合格&実務を積むというのであれば
税理士事務所(法人)かなと…
(とはいえる労働環境は
過酷ということを
覚悟しておいた方がよいでしょう)

もし試験も受けたいけど
お給料や時間もほしい…
という場合は
一般企業ですね
(もちろん会社にもよりますが)

特に待遇面で言ったら
上場会社が圧倒的に
良いです!!
(税理士事務所に比べて)

残業代もきちんと出ますし
福利厚生も充実しているかと

初任給が全然違うと思います!

(税理士事務所でも
残業代の支払いは
当たり前ですが
そこまで厳しく管理している会社が
どの程度あるか疑問です)

税理士はおススメできる職業か?

これも目的による、
というのが私の見解です

もし将来独立したいという
希望があるのであれば
税理士はアリです

一方で独立する気がない、
ずっと会社員で…という場合は
積極的におススメしません💦
(税理士にならなくても
いい場合もありますね)

会社員を否定するわけではありませんが
なんかもったいないなと😓

会社員税理士で
やりたいことができるのであれば
それもアリでしょう

やりたいことだけではなく
時間、お金、家族…
ご自身の大事なモノを
守ることができるか?

そういう視点で
考えるのもいいですね😊

✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2024年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる