辛い経験が誰かの役に立つこともある

自分が辛いと思ったこと

まだ乗り越えていなければ
なおさら思い出したくない
ことってありますよね💦


できるなら
無かったことに
できないか?

そう思うことだって
あります


だけどその経験が
誰かの役に立つことが
あるかもしれません

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログはこちら

🍀詳しいプロフィールはこちら

相続のお仕事は
とてもデリケートな
側面があります

それは人の感情
絡むからです



生きているうちに行う
相続対策や

相続が起きた後は

どうしても
税金が気になり
節税に意識が
向きがちですが

それだけに
こだわっていると
後が大変になることがあります💦

人間の感情は
お金だけで収まるとは
限りません

私たちが
節税を大々的に
掲げないのは
そういう理由からです



ブログでも何度か
書いていますが

昨年私の実家(生家)が
無くなりました

空き家で誰も住まず
相続が起きて
4年以上経っていました↓


↑跡地の写真

そして私の夫も
市の土地収用のため
実家を壊しています😥

お互い実家は
別の場所に
移っただけなのですが

夫婦共々
辛い、寂しい経験を
してきました💦

住み慣れた場所を
離れるのは
なかなか堪えますね…😭


相続の現場で
よくご相談を受けるのは

🍀実家を誰が
相続したらよいのか?

🍀実家が空き家で
どうしたらよいか?

です

昔は実家は
長男長女が継ぐもの
という風習が
ありましたが

今はもう
薄れつつありますね

それよりも
子どもに負担を
掛けたくない…
という親御さんが
増えている印象です



家を継ぐのも
お金がかかりますし
管理も必要です

そこにお住いの方が
相続されるなら
良いですが

別々に生活している方も
多く

無理に住んでくれとは
言えない状況が
あるんですね



私は自分の実家が
空き家で
実際に処分するところまでを
見届けたこともあり

この経験をよく
お客様にも
お話することがあります

すると
うちも同じ状況です」とか
共感してくださることも…


相続は
税制面だけではなく
気持ちの面でも
整理が必要です😊

人それぞれ状況が
違いますので

こちらから
お伝えすることも
変わってきます

大事なのは
相談相手を
間違えないこと!


相続に関しては
🍀経験のある人

🍀現場をたくさん
見てきた人

に相談するのが
ベストです

私たちの経験が
少しでも
お役に立てれば
嬉しいです😊


✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きをまとめています

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2024年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる