初めて税理士に
連絡するという方は
そもそも
何を聞いたら良いのか?など
分からないことが
あるかと思います😊
そこで今日は
初めての方から
よく寄せられる
ご質問にお答えします!
よろしければ
ご参考ください✨
🍀詳しいプロフィールはこちら
無料相談は可能ですか?
初めて
税理士に依頼するとき
気になるのは
料金だと思います
無料面談か有料面談かは
各税理士によって
考え方が違いますが
弊所では
私たちに
相続税申告のご依頼を
検討されている方限定で
無料相談を
行っております😊
一方で
相続対策など
まだ相続が発生していない場合や
相続税以外の税目の
ご相談は
すべて有料相談にて
承っております✨
ただし
生前のご相談であっても
相続税シミュレーションなど
弊所のサービスを
申し込まれる場合は
その報酬から
有料面談分を
差し引かせていただきますので
実質無料で
ご相談が可能です😊
相談するときは何が必要ですか?
具体的には
お問い合わせ時に
ご案内いたしますが
相続税に関する
ご相談であれば
次の資料を
お持ちいただけると
スムーズです😊
【🍀不動産🍀】
亡くなった年の
固定資産税課税明細書
(毎年市区町村から
送られてきます)
【🍀有価証券🍀】
亡くなった日の
直近に発行された
取引残高報告書
(証券会社から送られてくるか
Web上で見られます)
【🍀現預金🍀】
亡くなった日時点の
残高がわかるメモ書き
【🍀保険🍀】
保険証券や
保険の契約内容が
わかる資料
(契約内容のお知らせは
毎年保険会社から
送られてくるか
Webで確認できます)
【🍀生前に贈与があった場合🍀】
贈与契約書など
贈与があったことが
わかる資料
その他、
気になる財産などがあれば
関連資料をお持ちください😊
依頼したら節税はできますか?
これは
ケースバイケースです
法律などに従って
節税できるものは
しますし
できないものは
できません💦
たまに
税理士=節税する人
と思う方が
いらっしゃいますが
それは違います
ルールを破って
節税は
あり得ないので…😅
税理士=
適正な税金を
納めるためのサポーター
としてとらえていただくと
良いかなと😊
最近は
そういう方は
いらっしゃいませんが
以前
「報酬に見合った
節税をしてくれないなら
依頼しません」や
「節税できない税理士に
お金払いたくないです」
というお電話を
受けたことがあります💦
弊所では
お役に立てませんと
お断りしましたが
このような
お考えの方は
どこの税理士に
相談に行っても
嫌がられると思います(笑)
報酬の無理な値引きを
要求するのも
しかりです🤣
【🍀編集後記🍀】
高知のお客様から
文旦をいただきました!
初めて食べましたが
さっぱりして
美味しかったです❤
ありがとうございました!
お問い合わせはこちら🎃
相続税申告を弊所に
ご依頼いただいく場合は
実質無料でご相談可能です
(お問い合わせフォームか
公式LINEより
メッセージくださいませ)