税理士に相談できる
範囲はなんとなく
分かるけど
お金を払ったら
どこまで応えてくれるんだろう?
今日はそんなお話です😊
🍀詳しいプロフィールはこちら
毎日ブログを続けて
来月で丸2年です!
あっという間でもあり
まだ2年か…という
思いもあり(笑)
私の周りの
プロブロガーは15年以上
書き続けている方もいるので
(それに加え
YouTubeやSNS、
毎日メルマガやってる🤣)
まだまだ
私はヒヨッコですね😅
ブログを書いて
変わったこと…
一つは
自分の時間の
使い方ですね
ブログを書くのに
平均2時間くらいは
かかるので
ブログを書く時間から
逆算して
予定を組むこともあります
もう一つは
お客様の層が
変わった!ということです
ありがたいことに
ブログを読んだ方から
お問い合わせが増えました🍀
今では
川口の方のみならず
県外の方からも
お申込みいただくこともあり😊
本当にありがとうございます!
ブログやホームページから
私たちの人間性や
お仕事のスタンスを
知ってくださったおかげで
ミスマッチが
起こりにくくなった気がします
今だから言えることですが
ブログを始める前や
始めて間もないころは
ミスマッチなお問い合わせが
とても多かったのです💦
一番多かったのは
無料相談を
やってほしい
というもの
今でもゼロでは
ありませんが
以前に比べて
本当に減りました✨
過去のブログでも
書いていますが
弊所は
相続税申告以外の
相談サービスは
有料で提供しております
原則無料はやらない、
というスタンスです↓
でも実際に
申告業務なり
有料相談なり
有料サービスを
お申し込みいただいた後は
どこまで相談できるのか?
そういえば
このあたりを
書いてなかったなと思い
今日書いてみます😊
結論からいうと
お申込み内容に
関連したものであれば
何度でもご相談や
ご質問をお受けします
例えば
相続税申告を
お申込みくださった場合
相続財産を売った場合の
所得税の取り扱いなどを
ご説明することは可能です!
ただし…
中には別途報酬を
頂戴するケースもあります
例えば
①お申込み以外の方の
相続税申告をやってほしい
②相続税申告以外の申告
③業務完了後のご相談
というケース
①は全く別の方の
申告なので
報酬も別途です😊
②は所得税や贈与税の
申告を指しますが
業務内容が異なるので
報酬を頂戴しています
ちょっと
難しいのは③です
もしお申込みいただいた
業務の範囲であれば
追加報酬なしで
お応えいたします
ただ
あまりにも
業務範囲を超えたもの
(相続手続きのやり方など)は
そもそもお受けできない…
という場合があります
いずれにしても
別途報酬を頂戴する場合は
事前にお客様に
ご相談いたしますので
ご安心ください✨
(いきなりの請求はありません)
お問い合わせはこちら🌻
相続税申告を弊所に
ご依頼いただいく場合は
実質無料でご相談可能です
(お問い合わせフォームか
公式LINEより
メッセージくださいませ)