この記事は
故人様が
川口市在住だった場合の
相続手続きについて
まとめています
【過去の記事↓】
お役に立てれば
幸いです
🍀詳しいプロフィールはこちら
相続手続きは
タイミングによって
何をすべきか変わってきます
今回は
ご葬儀が終わった後に
行っていただく手続き
をご紹介します🍀
※故人様が75歳以上の場合を
想定した手続きを中心に
まとめています
手続きをまとめると
こんな感じ↓
それでは詳しく
解説します
①介護保険の手続きをする
まずは
介護保険被保険者証の返却を
川口市役所の介護保険課で
行います
介護保険被保険者証の見本↓
ここでポイント!
返却前に
介護保険被保険者証の
コピーを取っておきましょう
相続税申告で
特例を使う際に
必要になるからです
(要介護度の判定に使います)
②後期高齢者医療保険の手続き
ここでは
葬祭費という
お葬式費用の補助を受けたり
後期高齢者医療保険被保険者証の
返却手続きを行います
念のため
故人様の病院の領収書を
持参しておくと安心です
高額療養費の還付請求(※)が
可能かを窓口で聞きましょう
(※高額な医療費がかかった場合に
一部を返してもらえる制度です)
③固定資産税の手続き
故人様が
不動産をお持ちの場合は
固定資産税の相続人代表者を
指定する手続きが必要です
固定資産税は
1月1日時点に
不動産を持っている人が
納める税金です
故人様に未納の
固定資産税がある場合は
指定した代表者宛に
納付書が郵送されます
(指定した代表者が
支払います)
④水道の使用中止&利用者変更
水道の利用停止や
利用者変更の手続きを
行います
水道などの
インフラ系の変更は
そこまで急ぎませんが
水道局に関しては
川口市役所から
比較的アクセスが良いので
市役所に行くついでに
手続きすると効率的です
ただし水道局に行く前に
事前に電話連絡をしておきましょう
⑤運転免許証の返納
故人様の運転免許証は
返納する義務はありませんが
返還することも可能です
上の表にもあるように
返納手続きには
故人様と申請者の
戸籍謄本が必要です
そのため
返納手続きは
市役所関係の手続きを
終えた後に行いましょう
なお戸籍には
戸籍謄本(こせきとうほん)と
戸籍抄本(こせきしょうほん)がありますが
戸籍謄本を取得してください
次回は
インフラ系の手続きを
ご紹介します🍀