予定は合わせやすい方が
やっぱり良い!

🍀詳しいプロフィールはこちら
私が会社員時代に
勤めていた会社は
とても激務な職場でした
激務が嫌で
転職もしましたが
転職先も
なぜか激務の職場…
(望んでいないのに)
自分が引き寄せているのか?
それとも
世の中には
激務な職場しかないのか?
と本気で考えたくらいです(笑)
どのくらい
激務かというと…
毎日の定時が22時
(9~22時まで仕事)
ちなみに
形式上の定時は
17時45分です
繁忙期には
終電は早い方
タクシー帰りが
当たり前
数日間
徹夜することも
しばしば…
私の仕事が遅かったのも
あるでしょうけど
先輩たちも日常的に
同じような勤務時間💦
ちょうど
税理士試験の受験生だったので
その合間に受験勉強を…
なので
心身ともにボロボロでした(笑)
(労基が入ったオフィスもあります)
当然有給も
なかなか取れず…
(取ったら仕事終わらないし)
私の職場の例が
普通なのかは分かりませんが
仕事をしていると
スケジュールが
拘束されてしまいますね
今はご時世的に
有給とれ!と
強く言われるようになりましたが
それでも有給を
思うように取れない…
という方もいらっしゃるでしょう

相続税申告って
何が大変かって
まずは資料集めなんです
役所やら
銀行やら…
こんなに時間がかかるとは
思いませんでした
と皆様口をそろえたように
仰います
しかも役所や銀行は
すべて平日営業
さらにそこから
税理士を探したり
相談したり…となると
とても負担が大きいですよね
実際にお客様のほとんどは
お仕事をされている方なので
有給を取ったり
ご家族にお願いして
対応されています
私の経験でもあるように
有給を何度も
取らなければならない
という状況は
とてもストレス😰
役所や銀行は
仕方ないけど
税理士も平日しかダメ😱
というのは
あまりにも酷じゃないかと
思ったわけなのです
そこで私の事務所では
土日祝日も通常営業
しています
わざわざお仕事を
お休みせず
安心していただけるように😊
お客様には
好評いただいております🍀
ただ…
おかげさまで
土日祝日は人気の枠なので
すぐに埋まってしまいます…😓
もしご相談をご希望の方は
お早めにご連絡くださいね✨
