初めてのことだと
ドキドキしますよね…
🍀詳しいプロフィールはこちら
今日は人間ドックを
受けてきました!
受けてきました!
検診は毎年受けていますが
今回は初体験の検診が2つ!
一つは
5月に受けた乳房MRI
その時の記事は
こちら
そして今日は
胃カメラをやってきました
胃カメラというと
オエーという嚥下反応が
すごくて辛い!
というイメージで
オエーという嚥下反応が
すごくて辛い!
というイメージで
夫に色々聞いていましたが
(夫は毎年やってる)
(夫は毎年やってる)
私も30代後半になったので
今回やってみることにしました
幸いにも(?)
胃からではなく
鼻から内視鏡を入れるタイプだったので
胃からではなく
鼻から内視鏡を入れるタイプだったので
嚥下反応は最小限でした
麻酔もあったので
なお痛みも少なく済みました
なお痛みも少なく済みました
鼻の内視鏡を
発明してくれた方!
本当にありがとう〜!!!
と感謝の気持ちで受けていました😊
発明してくれた方!
本当にありがとう〜!!!
と感謝の気持ちで受けていました😊

とはいえ
胃カメラ初体験の私にとっては
緊張だらけで
胃カメラ初体験の私にとっては
緊張だらけで
確かに痛みは少ないけど
鼻からカメラが通る感覚は
あるわけですね💦
鼻からカメラが通る感覚は
あるわけですね💦
力抜いてくださーいと
言われても…
言われても…
緊張って
本能的なものだから
やっぱり怖くて
体が強張ってしまいます
本能的なものだから
やっぱり怖くて
体が強張ってしまいます
そんなとき
看護師さんが
背中をずーっと
さすってくださり…❣️
看護師さんが
背中をずーっと
さすってくださり…❣️
怖いながらも
安心したんですよね😊
安心したんですよね😊
この安心感って
本当に大事だなぁと
感じたわけなんです

↑空腹と緊張でゲッソリ…(笑)
私たちのところに
ご相談にいらっしゃる方も
税理士と関わるのが初めて
という方がとても多いです
ふだん税理士と
関わりがないからこそ
なおさら
税理士って
どんな人なんだろう?
相続税って
どのくらいかかるんだろう?
どのくらいかかるんだろう?
と最初はみなさま
不安を抱えていらっしゃいます
不安になるのは
わからないから
得体の知れないものだからですね
だからこそ
そっと寄り添う存在が
必要だと思うのです

初回のご面談に来られる方は
人にもよりますが
人にもよりますが
最初は警戒心というか
とても緊張されてくる方も
いらっしゃいます
だけど
ご面談が終わると
晴れやかなお顔になって
お帰りになります😊
「わからない」
「どうしよう」という不安から
なんとなくだけど
ゴールが見えてきたという
安心感に変わるからですね

安心というのは
人それぞれ定義が違いますが
人それぞれ定義が違いますが
やはり実際に
リアルやオンラインで
会って感じてみてください✨
リアルやオンラインで
会って感じてみてください✨
【相続専門】中澤君衣税理士事務所

【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...