今日はお客様の声を
ご紹介します!
(ご本人に許可をいただいています)
🍀詳しいプロフィールはこちら
お客様から
貴重なお声を
いただけるのは
ありがたいです😊
1.税理士に相続税申告を依頼する前に、
お悩みや不安は無かったでしょうか?
もしありましたら、
お悩みや不安の内容を教えてください。
実際に税理士さんに申告手続きをお願いするまでは、
漠然とした不安を抱えておりました。
平時とは異なり夫を亡くした直後でもあり、
心身の疲労が溜まっている状況の中、
とにかく少しでも「安心感」を得たいという思いがありました。
2.相続税申告を請け負う税理士は数多くいる中で、
当事務所にご依頼頂けた決め手がありましたら教えてください。
当初は葬儀会社さんから税理士さんを紹介されましたが、
かなり遠方の先生でありましたので、一応お断りをいたしました。
その後インターネットで「県内の税理士さん」を検索しまして
中澤先生の事務所を見つけました。
決め手となりましたのは、「ご夫婦で業務をされていらっしゃる」という点でした。
ご紹介文やブログを拝読いたしまして、すぐに「信頼感」「安心感」を抱きました。
初回の面談日を待つことなく、中澤先生にお願いすることを心の中で決めました。
3.実際に、当事務所に相続税申告を依頼してみて如何でしたでしょうか?
お客様への対応の質・業務に関する満足度など、
忌憚の無いご意見を頂戴できますと幸甚でございます。
この度は両先生に大変お世話になりました。
今は心より感謝申し上げます次第です。
いつも穏やかに優しく応対して頂きましてありがとうございました。
私にとりまして、必要書類を揃える作業はかなりの難題でした。
相当な時間を要してしまいましたが、期限までに間に合うかあせっております私に
「〇〇月中にできれば大丈夫ですよ」と優しくお答え頂きましたことは
とても心強く安心いたしました。
本当にありがとうございました。
嬉しいお言葉
ありがとうございます❣️❣️
今回のお客様のように
税理士を変更される方の
ご相談は時々あります
(今年は多いです)
税理士を変えることは
可能なのですが
相続の申告と納税の期限は
延長されません!
なので
もし途中で税理士を変えたい場合は
慎重に考えていただくことを
おススメします
とはいえ
お客様のご状況次第では
申告期限までの対応方法を
いくつかご提案できることも
あります✨
もしご検討されている方は
できるだけお早めに
ご相談ください😊
