「無理やり勧めない」ことも私たちの強み

今日は夫の体験談を
ネタにします!

埼玉県川口市にある
「遺されたご家族とお金を守る!」をモットーとした
相続税専門の税理士事務所のブログです

このブログは

代表税理士の
中澤君衣(なかざわきみえ)が書いています

🍀事務所HP
🍀過去のブログは
こちら
🍀メルマガ登録は
こちら

撮影:井ノ上陽一さん(写真をクリックするとサイトに移動します)


🍀詳しいプロフィールはこちら

先日夫が不動産関係の
セミナーに行ってきました

専門家が
大家さん(不動産オーナー)
向けてどんなことができるか?
が大きなテーマだったそう😊


不動産賃貸業をされている
お客様は私たちも何度も
お目にかかっていますが

(私たちが)
昔と今で大きく
変わったことがあります


それは
お客様に無理やり提案しない!
ということ


これって
人として当たり前じゃ…
と思うかもしれませんが
そうとは限らないのです

私たちが税理士事務所に
勤務していた時は
銀行や証券会社といった
金融機関からお仕事を
いただいていました

いわゆる
紹介ビジネスです


そうすると
紹介者さん(金融機関)の
メンツを立てなければなりません



銀行の目的は融資

つまり
お金をお客様に

借りていただくこと


不動産の場合、
購入金額が大きいので
融資額も大きくなります


そこで
不動産賃貸業をされている方や
これから始めたいという方に向けて
税務の観点からご提案をするのが
税理士の役割だったのです

(当時は銀行さんと一緒に
色んな方のご自宅に
伺っていました

懐かしい…)


誤解しないでいただきたいのは
銀行から融資を得て
不動産賃貸業をしてはいけない、
ということではありません


私たちが嫌なのは
紹介者や税理士に
有利な提案をし
お客様のメリットは二の次…
みたいな提案をすることです



詳しくは言えませんが
私たちが勤務していいた
税理士事務所では

紹介者にとって有利な方法を
ご提案することは
かつてありました



そのために
本当は他の方法もあるけど
融資につながらない提案はしない…
という事態が起こっていたのです


場合によっては
融資に繋げるために
無理やりニーズを掘り起こす
ことも…💦
今は開業しましたし
自由にやっているので
融資うんぬんとか
考える必要がありません


私たち自身
お客様に不動産の売却などの
ご提案をすることはありますが

無理やりお客様に
ご提案するということも
していません😅



先ほどもお伝えしたように
そういうスタイルが
私たちは嫌だからですね…


最終的に決めるのは
お客様ですし

少しでもお客様の今と将来に
プラスになれば!と思って
日々お仕事しています😊


✨相続手続きガイド公開中✨

身内が亡くなったけれども
手続きは何をやればよいの・・・?

調べる時間が無い、
調べてもよくわからない・・・

そういった方々に向けて
代表的な相続手続きから
相続に強い税理士の選び方まで
まとめています😊

よろしければご覧ください↓

🍀
相続手続きガイド2025年版

中澤君衣税理士事務所って
どんな税理士事務所?

興味を持たれた方は
↓こちらをご覧ください↓

🍀「相続税専門」って何が違うのか?

🍀うちの事務所の無料相談は一味違います

🍀ただ相続税申告書を作るだけじゃないんです


「やっぱり”相続税専門”って違うんですね」

「自分ではとてもできることではないと分かり、

お願いしてよかったです!」など

お客様からは嬉しいお声を
頂戴しております

弊所に相続税申告のご依頼を
検討中の方は

無料でご相談いただけます😊

お問い合わせフォームか
公式LINEよりご連絡ください


🍀お問い合わせフォーム
(リンク先の「無料面談のお問い合わせはこちら」のボタンをクリックしてください)

🍀公式LINE
友だち追加

【相続専門】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所
【川口市の相続専門税理士】中澤君衣税理士事務所これまで150人を超える方々の相続税申告を担当。【相続専門】中澤君衣税理士事務所は川口駅から徒歩7分、川口市の税理士事務所で【近くて便利】。明朗会計で【追加料金なし...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる